【エピソードアイギス】全モナドの扉のシャドウの弱点一覧と装備【ペルソナ3DLC】
当サイトは一部コミュを除き全てリロード版の情報を掲載しています(休日誘い以外)。
目次
【罪の路コキュトス】モナドの扉のシャドウの弱点一覧
組み合わせ1
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| イデアマザー | – | – | – | 弱 | – | – | 耐 | – | 無 |
|---|
| 囁くティアラ | – | – | – | 耐 | – | – | 弱 | – | – |
|---|
| 狂気の聖典 | – | – | – | – | 耐 | – | 弱 | 無 | – |
|---|
組み合わせ2
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 赤のシジル | – | – | – | 吸 | 弱 | – | – | – | – |
|---|
| 青のシジル | 弱 | – | – | – | 吸 | – | – | – | – |
|---|
組み合わせ3
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| ファントムメイジ | – | – | – | – | – | 耐 | 弱 | 反 | – |
|---|
【力の路カイーナ】モナドの扉のシャドウの弱点一覧
組み合わせ1
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| ネメオンアニマル | – | – | – | – | – | 耐 | 弱 | 耐 | – |
|---|
| スレイヴアニマル | – | – | – | 弱 | – | 無 | – | – | – |
|---|
組み合わせ2
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| エターナルイーグル | 無 | 無 | 弱 | – | – | – | – | – | – |
|---|
| 嫉妬のクビド | – | – | – | – | 弱 | – | 無 | – | – |
|---|
組み合わせ3
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 混沌のキュクロプス | – | – | 無 | – | – | – | – | 無 | – |
|---|
【夜の路アンテノラ】モナドの扉のシャドウの弱点一覧
組み合わせ1
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| グランドマグス | – | 弱 | – | 耐 | 無 | – | 耐 | 無 | – |
|---|
| マジカルマグス | – | 弱 | – | – | 無 | 無 | – | – | 無 |
|---|
| インテリマグス | – | – | – | 弱 | 吸 | – | – | – | – |
|---|
組み合わせ2
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| ミノタウロス参号 | 耐 | 反 | 反 | 弱 | – | – | – | – | – |
|---|
| ミノタウロス四号 | – | – | – | 無 | 弱 | – | – | – | 無 |
|---|
バリゾーゴン→反射のコンボは即死クラス。注意。
組み合わせ3
【哀の路トロメイア】モナドの扉のシャドウの弱点一覧
組み合わせ1
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| クレイジーツインズ | 弱 | – | 耐 | 無 | – | – | 無 | 耐 | – |
|---|
| 愛欲の蛇 | 弱 | – | – | 耐 | – | – | 無 | – | – |
|---|
組み合わせ2
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 全能のバランサー | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
|---|
| 精神のダイス | – | – | – | 弱 | 無 | – | 耐 | – | – |
|---|
組み合わせ3
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| デスキャッスル | 耐 | – | 無 | – | 弱 | – | – | – | 反 |
|---|
組み合わせ4
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 帝王蟲 | 無 | 無 | – | 弱 | – | – | – | – | – |
|---|
| 金剛蟲 | – | – | – | – | – | – | – | – | – |
|---|
【業の路ジュデッカ】モナドの扉のシャドウの弱点一覧
組み合わせ1
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 狂乱のマリア | – | – | 反 | 反 | 弱 | – | 無 | – | 反 |
|---|
| 白狼の武者 | 反 | – | – | 弱 | 無 | – | – | – | – |
|---|
組み合わせ2
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 永遠の砂時計 | 弱 | – | – | – | 反 | 反 | – | – | 無 |
|---|
| 無限の砂時計 | – | 弱 | – | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
|---|
組み合わせ3
組み合わせ4
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| バスタードライブ | 耐 | 耐 | 耐 | – | – | – | – | – | – |
|---|
【王居エンピレオ】モナドの扉のシャドウの弱点一覧
組み合わせ1
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 天罰のダイス | 吸 | 吸 | 吸 | – | – | – | – | – | – |
|---|
| プラチナダイス | 無 | – | – | – | 無 | 弱 | – | – | – |
|---|
天罰のダイスに毒が通ります
組み合わせ2
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| 狂信の塔 | – | – | 弱 | – | – | 吸 | 無 | – | – |
|---|
| 断罪の剣 | 反 | 耐 | 耐 | 弱 | – | – | – | – | – |
|---|
組み合わせ3
組み合わせ4
| 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
|---|
| ファントムキング | – | – | – | 弱 | – | – | – | 反 | 反 |
|---|
モナドの扉の入手装備について
装備品はランダム追加効果
中で入手できる装備品は追加効果がついていますが、これがランダム仕様となっています。上記は落涙のピーエというメティス専用足防具ですが、どちらも能力が違います。
これはアクセサリに関してもそうなので、モナドの扉での入手回数でいいものが引けるとかなり探索も楽に・・・なるかも。
強力なものが多く、ここで装備を調達していれば困りません。
モナドの扉の解説|どの扉を選ぶべき?
左は1戦、真ん中は2戦、右は3連戦となる
基本は右がいいがそれなりに敵が強いので注意
モナドの扉では連戦数が変化する、という仕様があります。連戦になると当然それだけ難易度が上がるので、無理せず勝てる範囲で挑戦しましょう。
報酬を見越した場合は一番右を選ぶのがおすすめではあります。
モナドの扉の依頼について
確定ドロップではない
モナドの扉の依頼ですが、こちらのドロップ品は確定ではありません。何回か戦ってもでないということもあるので、ある程度回るのを念頭に入れておきましょう。
エピソードアイギスのダンジョン攻略
エピソードアイギスの攻略情報
おすすめ系
やりこみ要素
その他
コメント