目次
迷いの道の抜け方
上を向いて歩こう

迷いの道は、一応道順を上に記載しましたが、いちいち確認するのも面倒だと思います。上をむいて歩くと、戻されない道順がわかるので、これを元に先に進んでいきましょう。
宝箱は道が続いていないので、マップを参考に進んでください。
ガリカの視界でも一応わかる

ガリカのスキャンをすると、近くにある燭台の火が消えます。この火が消えているルートは先に進むと戻されるまやかしの火です。
ただしこれは一番最初の石碑のヒントからわかることで、少し先に進んだ石碑が星がうんたらといっているので、最初から上を向いていったほうが楽でおすすめです。
迷いの道のマップ
2ルートあり

| 1 | 癒しの祈棍 |
|---|---|
| 2 | 火おこしの団扇 |
| 3 | 安らぎの帽子 |
迷いの道のマップは上記の通り2ルートあります。宝箱を取るのはもちろんのこと、右側と左側でそれぞれ途中に壁画を見ることができます。
ちなみに壁画はユーファ加入前・加入後で少しイベント内容が違ったりも。迷いの道を抜けるとユーファが仲間になる(戦闘キャラと言う意味ではなく)ので、それから引き換えして確認したりも。どっちみちきれいなルートは辿れないので。
攻略情報
おすすめ記事
| 戦闘のコツとシステム | ステ振りおすすめ |
| 体験版引き継ぎ | ファビアンヌの手伝い |
| 鑑定リセマラ | MAG稼ぎ |
| MP回復 | 序盤ポイント |
| フィールドアクションモーション | 串焼きを食べると・・・ |
| 読書 | 祝福の水稼ぎ |
| 恩寵の霊水 | ブライハーヴェンの薬草売り |
| 鎧戦車の特別会話 | お祭りで過ごす相手 |
| 迷いの道の抜け方 |
コメント