物理スキルのおすすめ
カタストロフ・アカシャアーツが場面問わず扱いやすい
物理スキルのカタストロフとアカシャアーツは、使えるようになるのは割と終盤ですが、どちらもクセのない扱いやすさが売りです。
カタストロフはクリティカルが発生しなくても強力で、アカシャアーツはクリティカルがでるとカタストロフ以上のダメージを出せます。基本的にはこの2つのいずれかを選ぶことになるかなと。
朧一閃は命中を補う必要ありだが強い
朧一閃は当たれば確定クリティカルですが、一方で命中率が低い欠点があります。基本的に龍眼と獣眼をつける必要はでてきます。一方で愉悦を積む必要がなくなり、会心専心が確実に発生するのでダメージの底上げに役立つ、という利点もあります。
それこそ相手に耐性があっても貫く闘気や貫く神気との相性がいいので、そこも苦にしません。特定のスキル構成にはなってしまうのものの、十分採用余地はあります。
刹那五月雨撃も強力
刹那五月雨撃も朧一閃同様命中を補う必要はありますが、最大火力は高いです。ただしこちらは確定会心ではないので、その辺りを加味した運用も大切です。
相手との運の差があって素でクリティカルが出せるようであればかなり優秀ですし、それこそマガツヒ会心と合わせて素直な運用も◯
ロマン枠は暴れまくり・悪しき果実の貪り
常用するかは微妙ですが、複数回攻撃の暴れまくりと悪しき果実の貪りは両方強力です。暴れまくりはマガツヒ乱舞や狂嵐の宴と組み合わてやれば単体最大火力といってもいいです。ただし複数相手だとターゲットがブレるという欠点もあります。
悪しき果実の貪りは成仏拳に並ぶ威力の高さです。一方で専用スキルであるのと状態異常を付着させてないといけないので、暴れまくりよりは若干使い道が難しめです。ちなみに悪しき貪りの果実はHP吸収技なので、相手をオーバーキルした場合、相手のHP以上のダメージを与えられず、一見するとダメージ量が成仏拳よりも低いように見える場合があります。
成仏拳と悪しき果実の貪りのダメージ
成仏拳

悪しき果実の貪り

物理スキル一覧
| スキル名 | 所持 | 効果 | 
|---|---|---|
| 突撃 | スライム(初期) マンドレイク(8) チョトンダ(初期) ノズチ(初期) タケミナカタ(初期) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃 | 
| バウンスクロー | チョトンダ(10) オバリヨン(13) ツチグモ(15) アンドラス(20) | 敵単体に2〜3回少威力の物理属性攻撃 | 
| スクラッチダンス | アズミ(12) シーサー(20) イヌガミ(26) | 敵全体ランダムに2〜4回少威力の物理属性攻撃 | 
| 夢見針 | ザントマン(初期) インキュバス(初期) ポルターガイスト(26) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。確率で睡眠を付加する | 
| 毒針 | マンドレイク(9) チン(初期) ヴィーヴル(初期) ロア(初期) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。確率で毒を付加する | 
| 喰らいつき | ガキ(初期) ニャミニャミ(初期) シーサー(初期) バグス(25) ブラックウーズ(35) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する | 
| グラム・カット | ケットシー(10) トゥルダク(初期) ラクシャーサ(21) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| 乱れ針 | チン(初期) ホウオウ(25) モスマン(31) | 敵単体に1〜4回小威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| 会心剣 | トゥルダク(12) アークエンジェル(20) ベリス(25) ナーガラジャ(41) オセ(初期) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。命中率が低い代わりに当たれば必ずクリティカルが発生する | 
| ヒートウェイブ | イッポンダタラ(初期) アークエンジェル(初期) ナーガ(初期) | 敵全体に小威力の物理属性攻撃 | 
| 怪力乱神 | レギオン(20) アティス(29) ナタタイシ(初期) ケルピー(初期) パワー(41) キンキ(初期) | 敵単体に中威力の物理属性攻撃 | 
| 会心波 | アンドラス(19) ベリス(27) ヴァルキリー(初期) クバンダ(初期) オセ(初期) | 敵全体に小威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| ぶちかまし | バイコーン(初期) イッポンダタラ(初期) キングフロスト(34) ミシャグジさま(初期) | 敵単体に小〜大威力の物理属性攻撃。自身の残りHPが多いほど威力が上昇する | 
| ベノンハント | ラクシャーサ(初期) ヴィーヴル(初期) アティス(初期) ヤクシニー(初期) マカーブル(初期) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。対象が毒の時、威力が上昇する | 
| 狂乱針 | チン(17) ヴィーヴル(22) インキュバス(25) ピシャーチャ(32) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。確率で混乱を付加する | 
| ハードヒット | オニ(初期) ゲンブ(24) カイチ(初期) ディオニュソス(46) オロバス(50) | 敵単体に中威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する | 
| 牙折り | ネコショウグン(8) オニ(25) ピシャーチャ(初期) セタンタ(36) パワー(初期) オルトロス(初期) コウモクテン(初期) スイキ(初期) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。3ターンの間、対象の攻撃力を1段階低下させる | 
| 鎧通し | ベリス(初期) カイチ(初期) ヤクシニー(31) ナーガラジャ(42) ヨシツネ(初期) レッドライダー(初期) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。3ターンの間、対象の防御力を1段階低下させる | 
| 目潰し | コッパテング(26) ターボばあちゃん(初期) チロンヌプ(28) ジャアクフロスト(46) オセ(46) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。3ターンの間、対象の命中・回避率を1段階低下させる | 
| ぶっ潰し | オニ(初期) ターボばあちゃん(初期) バジリスク(初期) オオヤマツミ(42) コウモクテン(初期) モロク(初期) | 敵全体に中威力の物理属性攻撃。命中率が低い | 
| 成仏拳 | ハリティー(36) ゾウチョウテン(37) オロバス(51) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。対象が睡眠時、威力が上昇する | 
| 貫通撃 | ナーガ(初期) カイチ(31) カラステング(36) ゾウチョウテン(39) ヨシツネ(46) ビシャモンテン(初期) | 敵単体に中威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通する | 
| ダマスカスクロー | ピシャーチャ(初期) ネコマタ(36) アンズー(初期) ビャッコ(初期) フラロウス(初期) バロン(初期) | 敵単体に2〜3回中威力の物理属性攻撃 | 
| アクセルクロー | ジャターユ(初期) ネコマタ(初期) ドアマース(初期) オルトロス(初期) ヌエ(初期) ヴリトラ(初期) | 敵全体ランダムに2〜4回中威力の物理属性攻撃 | 
| ヒステリービンタ | ハリティー(初期) ナルキッソス(41) ドアマース(42) ディオニュソス(47) | 敵単体に2回小威力の物理属性攻撃。対象が魅了時、威力が上昇する | 
| 絶命剣 | セタンタ(初期) ゾウチョウテン(初期) スクナヒコナ(初期) クバンダ(初期) ダーキニー(初期) アタバク(初期) オオクニヌシ(初期) | 敵単体に中威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い。 | 
| ベノンザッパー | エリゴール(初期) スクナヒコナ(39) マカーブル(初期) マッドガッサー(初期) チェルノボグ(初期) | 敵全体ランダムに2〜4回小威力の物理属性攻撃。確率で毒を付与する | 
| 暗夜剣 | エリゴール(初期) ダーキニー(初期) ジコクテン(初期) チェルノボグ(初期) キュベレ(初期) コンス(初期) グルル(初期) マンセマット(初期) | 敵単体に2回中威力の物理属性攻撃。確率で封技を付加する | 
| とんぼ蹴り | セタンタ(38) クラマテング(初期) センリ(45) ディオニュソス(初期) | 敵単体に小威力の物理属性攻撃。必ずクリティカルが発生する | 
| 狂いかみつき | ドアマース(初期) ビャッコ(52) ヒュドラ(初期) キマイラ(初期) ランダ(71) | 敵単体に中威力の物理属性攻撃。確率で毒・混乱・魅了を付加する | 
| 鉄鋼針 | ラミア(38) アンズー(初期) ファフニール(初期) ランダ(初期) | 敵単体に1〜4回中威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| 紫煙乱打 | ドアマース(41) コウモクテン(46) ハヌマーン(初期) ラフム(初期) アナンタ(初期) | 敵単体に3回小威力の物理属性攻撃。対象が混乱時、威力が上昇する | 
| 丸かじり | セイリュウ(47) ヌエ(52) ヒュドラ(54) キマイラ(57) サトゥルヌス(初期) | 敵単体に中威力の物理属性によるHP吸収攻撃 | 
| デスバウンド | セタンタ(初期) キンキ(初期) ジコクテン(初期) クー・フーリン(初期) スイキ (58) ビシャモンテン(初期) | 敵全体に中威力の物理属性攻撃 | 
| 食いちぎり | フラロウス(53) アオガミ丙型 (初期) ルー・ガルー(初期) キマイラ(初期) グラシャラボラス(初期) ケルベロス(初期) フェンリル(初期) アバドン(初期) | 敵単体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する | 
| 暴れまくり | キンキ(52) モロク(53) ヒュドラ(56) ヘカトンケイル(初期) ゴグマゴグ(初期) ミトラス(初期) | 敵全体ランダムに2〜5回中威力の物理属性攻撃。命中率が低い | 
| 渾身剣 | キュベレ(59) ガネーシャ(初期) スルト(63) ジークフリート(初期) | 敵単体に大威力の物理属性攻撃。命中率が低い代わりに当たれば必ずクリティカルが発生する | 
| モータルジハード | ヴリトラ(55) ヘカトンケイル(初期) ファフニール(初期) メルキセデク(初期) ナホビホ(初期) | 敵単体に大威力の物理属性攻撃 | 
| 霞駆け | クー・フーリン(55) オオクニヌシ(56) スカアハ(57) ガネーシャ(初期) ペイルライダー(60) クルースニク(61) ジークフリート(初期) エイシェト(初期) オンギョウキ(初期) | 敵全体ランダムに2〜4回中威力の物理属性攻撃。確率で幻惑を付加する | 
| ブレイブザッパー | クルースニク(初期) スルト(初期) ジークフリート(初期) ザオウゴンゲン(75) メフィスト(初期) マサカド(初期) | 敵単体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| ティタノマキア | アナンタ(61) ゴグマゴグ(63) フウキ(初期) ジークフリート(初期) トール(67) エイシェト(初期) ヤマタノオロチ(初期) ミカエル(92) | 敵全体に中威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| マッスルパンチ | メルキセデク(62) ゴグマゴグ(初期) ケルベロス(初期) トール(初期) アドラメレク(初期) ダグザ(初期) アスラおう(初期) | 敵単体に中〜特大威力の物理属性攻撃。自身の残りHPが多いほど威力が上昇する | 
| ヤブサメショット | ヤタガラス(57) ガルーダ(初期) アオガミ零式 (初期) セト(69) グルル(69) シュウ(初期) シヴァ(97) | 敵全体に小威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通し、必ずクリティカルが発生する | 
| 冥界破 | スルト(64) ギリメカラ(初期) カマエル(初期) フツヌシ(72) フィン・マックール(初期) アリオク(初期) マダ(初期) オーディン(初期) ダグザ(初期) アスラおう(初期) シヴァ(初期) | 敵全体に大威力の物理属性攻撃 | 
| 地獄突き | ガルーダ(67) ギリメカラ(初期) トール(初期) マーラ(初期) カーリー(初期) アリオク(初期) ベリアル(初期) | 敵単体に大威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通する | 
| カタストロフ | カマエル(71) フツヌシ(初期) アドラメレク(73) ヤマタノオロチ(73) カーリー(77) シュウ(78) | 敵単体に特大威力の物理属性攻撃 | 
| 朧一閃 | カーリー(初期) オーディン(初期) ウリエル(84) マサカド(初期) | 敵単体に特大威力の物理属性攻撃。命中率が低い代わりに当たれば必ずクリティカルが発生する | 
| 虚空爪激 | ルー・ガルー(57) エイシェト(70) グルル(72) ランダ(初期) オンギョウキ(77) アモン(初期) | 敵単体に2〜3回大威力の物理属性攻撃 | 
| 狂乱の剛爪 | ルー・ガルー(初期) ケルベロス(66) セト(初期) アモン(初期) サトゥルヌス(89) | 敵全体ランダムに2〜4回大威力の物理属性攻撃 | 
| メガトンプレス | マーラ(69) アバドン(初期) アリオク(77) アスラおう(85) | 敵全体に大威力の物理属性攻撃。命中率が低い | 
| アカシャアーツ | マダ(80) アブディエル(83) ウリエル(初期) アブディエル(堕天使)(初期) ミカエル(初期) サタン(初期) | 敵単体に特大威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する | 
| 刹那五月雨斬り | シュウ(79) アブディエル(初期) ベリアル(93) | 敵単体に5回小威力の物理属性攻撃。命中率が低い | 
| マク・ア・ルイン | フィン・マックール(初期) | 【専用スキル】 敵単体に特大威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する | 
| グングニル | オーディン(初期) | 【専用スキル】 敵単体に特大威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通する | 
| 八艘飛び | ヨシツネ(初期) | 【専用スキル】 敵全体ランダムに8回小威力の物理属性攻撃。必ずクリティカルが発生する | 
| 血のアンダルシア | マタドール(初期) | 【専用スキル】 敵全体ランダムに3〜6回小威力の物理属性攻撃 | 
| テラーソード | レッドライダー(初期) | 【専用スキル】 敵全体ランダムに1〜3回大威力で貫通効果のある物理属性攻撃。確率で混乱を付加する | 
| ペストクロップ | ペイルライダー(初期) | 【専用スキル】 敵全体に大威力の物理属性攻撃。対象が状態異常の時、威力が上昇する | 
| メッタ裂き | ダイモーン(初期) | 【専用スキル】 【専用スキル】 敵単体に4回小威力の物理属性攻撃。命中率が低い | 
| カルナック | コンス(初期) | 【専用スキル】 敵全体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| 絶・閃光斬烈牙 | ハヤタロウ(初期) | 【専用スキル】 敵単体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する | 
| ヘルスピン | ヘルズエンジェル(初期) | 【専用スキル】 敵全体に大威力の物理属性攻撃 | 
| 舞踏撃 | ジョカ(人)(初期) | 【専用スキル】 敵単体に3回中威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い | 
| 麁正連斬 | アオガミ壱式(初期) | 【専用スキル】 敵単体に8回小威力の物理属性攻撃 | 
| 荒神螺旋斬 | アオガミ漆式(初期) | 【専用スキル】 敵全体ランダムに8回小威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する | 
| 脳天割り | アルテミス(初期) | 【専用スキル】 敵単体に中威力の物理属性攻撃。確率で混乱を付与する | 
| サマーソルト | アルテミス(初期) | 【専用スキル】 敵単体に小威力の物理属性攻撃。3ターンの間、防御力を2段階低下させる。 | 
| 銀河烈星拳 | アルテミス(初期) | 【専用スキル】 敵全体ランダムに15回小威力の物理属性攻撃 | 
| ジャベリンレイン | 人修羅(初期) | 【専用スキル】 敵全体に特大威力の物理属性攻撃。確率で封技を付加する。 | 
| 死亡遊戯 | 人修羅(初期) | 【専用スキル】 敵単体に中威力の物理属性攻撃。必ずクリティカルになる | 
| 万物粉砕 | ゼウス(初期) | 【専用スキル】 敵全体に中威力の物理属性攻撃。3ターンの間、攻撃力と防御力を1段階低下させる | 
| 天魔撃砕 | ザオウゴンゲン(初期) | 【専用スキル】 敵全体に中威力の物理属性攻撃。3ターンの間、防御力を1段階低下 | 
| 地母の晩餐 | 人修羅(初期) | 【専用スキル】 敵全体に特大威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通する | 
| ロストヒット | ダグザ(初期) | 【専用スキル】 敵単体に特大威力の物理属性攻撃。確率で瀕死にする | 
| 悪しき果実の貪り | エイシェト(初期) | 【専用スキル】 敵単体に大威力の物理属性によるHP吸収攻撃。対象が状態異常時、威力が上昇 | 

 
			
コメント