【復讐の女神編】東京タワーに向かえの攻略|チャート1
チャートクリアの推奨レベル:12
チュートリアル~グラシャラボラス戦まで
| 1 | ゲーム開始後名前を自由に入力する →名前の例 | 
|---|---|
| 2 | クラス全員に話しかけたあと、マーカーの場所に向かい、帰宅する。 | 
| 3 | 選択肢はどちらでも | 
| 4 | 指示通り向かう。ちなみにR2で速く動ける | 
| 5 | 駅構内に入って、マーカーの場所に向かい、外に出る | 
| 6 | 外に出たら上に向かって高輪トンネルに入る | 
| 7 | 荒廃した場所にでて、先に進むとムービー後戦闘のチュートリアル | 
| 8 | 戦闘後移動のチュートリアル。おすすめ設定で左スティック押し込みでダッシュ継続をしておくと便利 | 
| 9 | 道なりに進んでクエスト「東京タワーへ向かえ」が開始。メインストーリーになる | 
| 10 | 先に進んでタマチの龍穴とミマンのチュートリアル | 
| 11 |  分かれ道を右に進む。左に行くとクエストがあるので、先にそちらに向かうのも◯ | 
| 12 | 先に進むとガキ3体との戦闘に | 
| 13 | 少し先に進むとアオガミの骸がある。調べると写せ身入手可能。時間経過で復活する | 
| 14 | 先に進んでミタの龍穴で邪教の館解禁 | 
| 15 | その先にマガツカがある。戦闘はマガツカに直接触ると戦闘:マンドレイク×3 →アギが弱点なので、オンモラキを仲魔にして攻めよう。また、マガツヒ会心が溜まっていればそれを最初に使えば◯ | 
| 16 | マガツカを壊して先に進み、イベント後マガツロのチュートリアル。ここのマガツロは上にいけて、悪魔グレムリンや宝箱などががあるので向かっておこう | 
| 17 | 先に進むとグラシャラボラスとの戦闘になる。どこでもセーブ可能なので、セーブしておこう | 
| 18 | グラシャラボラス戦ではユヅルとヨーコがゲストに →グラシャラボラス戦の攻略 | 
マガツカとマガツロは見つけたら壊すor調べよう
チュートリアルでも教えてもらえたマガツカとマガツロですが、こちらは見つけ次第壊していくor調べるのをおすすめします。マガツカの敵は少し強いですが、ゲーム序盤なら雑魚を倒しながら進んでいけばそこまで無理な敵でもなく、順当に撃破ができます。
マガツロに関してはクエストナビが探してくれる場合もあるのである程度の探索が必要となっている点に注意してください。
東京タワーまでの攻略チャート|ヒュドラ撃破まで
| 1 | 撃破後、ユヅル脱退。道なりに進んでいき、先に進んだ龍穴でイベント:悪魔の裏庭に行けるように | 
|---|---|
| 2 | しばらくまっすぐ進み、ハママツチョウの龍穴を解放する | 
| 3 | ハママツチョウの龍穴から左側の道を進んでいく | 
| 4 | 途中マガツカがある。スダマ×2。最初の状態のままで行くとマハザンで主人公が弱点を突かれるので注意 | 
| 5 | 道なりに進んでいくと東京タワーへの龍穴があり、その先でボス戦 | 
| 6 | ボス戦:ヒュドラ。氷結が弱点なので、マーメイドがおすすめ。12レベで作成可能 →ヒュドラの攻略 | 
| 7 | 撃破後マーカーに向かうと、次の目標天使に会おうへ | 
悪魔の裏庭は定期的に行ってステータスポイントGET

悪魔の裏庭では仲魔たちやアオガミ、ゲストキャラクターと話すことができます。ただ話すだけでなく、ボス戦ごとにアオガミと話すことでステータスをなんと3も振れてしまいます。アイコンで上にお知らせがくるので定期的に悪魔の裏庭には向かいましょう。
東京タワーに向かえの攻略ポイント
オナリモンの龍穴を開通させておこう

オナリモンは東京タワーを抜けた先にあるカミヤチョウの龍穴から右手側にある龍穴です。クエストなどでもそれなりの頻度でオナリモン側に向かうことになるのと、サクサク進めていると意外と見落としやすいので注意してください。
12レベで作成できるマーメイドはヒュドラやその後も使える強悪魔

12レベのマーメイドはヒュドラ戦では特攻といっていいほどの強さがあります。特に5Vではレベル差補正もなくなったので、12レベでもあまり気にせずに殴っていけます。マガツヒ会心スキルとも相性のいいユニークスキルと本人の専用スキルがあるので、この時点では一線級の活躍をしてくれます。
カミヤチョウ北の洞窟で・・・

カミヤチョウの北東側にある洞窟の中にはモコイ、ケットシー、コロポックルの悪魔がいて、それぞれ自分たちの宝物を自慢しています。宝箱に対抗できるのは~と彼らはいっているので、モコイにはカセットゲーム機、ケットシーには缶ジュース、コロポックルにはボロの建材を見せてあげるとアイテムがもらえます。
いいアイテムというわけではないので、小ネタです。
もらえるアイテムと場所
モコイ:幻惑の秘石
ケットシー:牛黄丹
コロポックル:氷結の秘石

東京タワーに向かえ|チャート1で達成できるクエスト
| クエスト名 | 報酬 | 受注条件 | 
|---|---|---|
| 旅立ったガキの捜索 | 幽鬼族の護符 | なし | 
| 魔石を持ってきてくれ | 軍神族の護符 | なし | 
| ならずもの悪魔をやっつけて | アガシオンの写せ身 | なし | 
| 水場を荒らす悪魔を退治して | 妖魔族の護符 | なし | 
| 誘惑する恋の精を倒して | 生命の香×2 アプサラス仲魔 | なし | 
| 誘惑する水の精を倒して | 気力の香×2 リャナンシー仲魔 | なし | 
| つよいアクマを見せて(新) | 無記たる秩序の霊符 | なし | 
| 月を統べるは夜の女王(新) | ソーマの雫 ツィツィミトルの合体解禁 | なし | 
| 死の悪魔(新) | 悪逆たる混沌の霊符 | ハママツチョウ東のマガツカ破壊後 | 
チャート1で受注・達成が可能なクエストです。呪われたマーメイドに関してはヒュドラを撃破したあとに達成が可能なので、本チャートでは含んでいません。
東京タワーに向かえ|チャート1のボス
グラシャラボラス

グラシャラボラスは雷のみ弱点なので、主人公とヨーコがメインとなって攻めましょう。相手がマガツヒを溜めたら防御することで安定します。
ヒュドラ

ヒュドラは氷が弱点です。レベル12になると作れるマーメイドを連れていくと非常に楽に勝てるように。


 
			
コメント