最強武器まとめ

目次

最強近接武器

雑魚戦ならムチが優秀

強い敵相手でない場合ならムチが優秀です。かなり広い範囲を面倒見れて、自身の後ろ辺りにもなぜか攻撃が届いたりします。クリア後にSTANDARDをやる、というのであればムチでサクッと敵を倒していくのがおすすめです。

超大型メイス・サーベルは大幅ナーフ

超大型メイスシュヴァリエサーベル専用ビームサーベルの空中モーションは大幅ナーフされました。無理して使う必要はない性能まで落とされています。

最強射撃武器

シューティングモードのロングライフルも強い

扱いづらそうなシューティングモードですが、機能拡張とつけてやるとダメージが1.25倍となり、強力なダメージソースとなります。PG相手であれば複数ヒットするので、一瞬の大ダメージが狙えたり、部位破壊もフリーエイムなのでかなり強いです。

厳選していればアトミックバズーカも

アトミックバズーカは広範囲に大火力を出せる強力な武器です。一方、普通に運用すると撃ち切るとそれ以上は難しくはなってきます。そこでアビリティカートリッジで厳選して、射撃ゲージコストをできれば-100%、容量も上げていくことでかなりの数を連射できるように。

上の動画はコスト-75%、容量42%で10発打ててはいます。雑魚をすぐに倒せるようになるという点で強力ではあるものの、厳選は頑張りましょう。できれば回復速度もあると嬉しい。気軽に火力が出せる超大型メイスと比較すると若干分は悪いです。ただ厳選できたときは雑魚処理が非常に快適に。PG相手でも複数部位に攻撃が当たるので大ダメージが出せます。

その他最強パーツ

OPのマイクロミサイルランチャーが強力

マイクロミサイルランチャーはビルダーズパーツで、各部位に装着することで一回の発射でコンボを一気に300以上貯めることができます。

これだけでも強いのですが、ヒット数が多いのでパーツアウト性能も高く、パーツアウト時のOP回復と組み合わせることでクールタイムがほぼなしですぐに回復します。

部位が固定されないというのも強力で、とりあえず使っておけば強いパーツです。

機体は好きなのでOK

機体部分に関してはマスタースキル化もあり、好きな機体とアビリティ構成で問題ありません。ただし、マスタースキル化した部位のスキルかつ効果時間が長い部位のものを使うと、同じ部位のものが競合関係となってしまい、別のEXスキルであったりが利用できなくなる場合があります。

バーストアクションも使えなくなるので、その点だけ注意してください。

おすすめ関連記事
アビリティ武器機能開放・拡張
最強機体・アセン最強EX・OP最強武器
バーストアクションEXスキルおすすめ

攻略情報

最強武器・機体関連

アビリティ武器機能開放・拡張
最強機体・アセン最強EX・OP最強武器
バーストアクションEXスキルおすすめ

攻略情報

機体一覧合成解禁時期とやり方ブレイカーブースター稼ぎ
DLCおすすめアセンおすすめ武器
強化・進化パーツ集め序盤の進め方パーツ強化
EXスキルおすすめグラウンドブレイクアビリティおすすめ
PGの倒し方NPC指示シューティングモード
サバイバルビルダーズパーツショップ購入不可ガンプラ
クリア後エクストラ敵周回おすすめと編成
MGの違い

武器・スキル

超大型メイスアトミックバズーカ
拳法次元覇王流拳法聖槍蹴り

その他

クロスプレイハードはどれがおすすめ?
難易度一覧フィルターで絞れないとき
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次